9月10日赤坂旧小学校
 マイクがないので雑誌をまるめてメガホンがわりにしてラップ開始。ビートなし。
 『酔っ払いのお父さん』のコンポジション。頭にネクタイを巻き、折り詰め片手に千鳥足、抑制をはずれた酔っ払いの声を作って「いまかえりました、よ!おすしかってきたぞー!風呂わいてないんですか?!茶漬けを作ってくらさ〜い!」
 糸電話使ってラップ。川染と逆の極におもちゃのマイク。声を増幅させようとしていたが、ハウリング。
 『酔っ払いの俊足お父さん』のコンポジション。頭にネクタイを巻き、折り詰めを片手に持った川染がすごい勢いで走り込んでくる。
 鉄の円盤を叩きながら会場内を徘徊。『この円盤の音からどんなメッセージを読み取る?』と聞いて回るが、あまり反応がない。マイクも通さず、会場内は喧騒がひどかったので川染の言葉はほとんど聞き取れず。
 《海苔をノリノリで食べる》コンポジション。つづいて《海苔に乗って能率的に海苔をノリノリで食べる》コンポジション。
 視力検査ラップ。模造紙にラップが記述されており、下に行くほど文字が小さくなっている。片目をスプーンで隠して一定の距離をおき、目を細めながらラップする。読めない文字はちゃんと『見えません!』と申告する。
 蝉の音とコオロギの音を使って季節の変わり目を表現する。受聴者をまんなかにたたせて、手に持ったテレコを近付けたり遠ざけたり、アナログなやり方でフェードイン、フェードアウトさせる。
 以前高円寺ドムで行った、《雪山のペンションで殺人に巻き込まれた人々》の形態模写をし、ライブ終了。

9月26日 武蔵野美術大学
 講義。全部は覚えてないので、ピックアップで。
 銀のテープをドアに貼り付けてピンと張ったものを弦楽器をひくように手でしごく。チョークを黒板に叩きつけながら、激しく跳躍する。黒板についた点々を指差しながら「これが先生の名前です!過去にも未来にも究極の講義がこれから始まるから一分一秒ごり押しで感受していこうぜ!(手を天にかざして上下させながら)ハッピー、ラッキー、ハッピー、ラッキー、ハッピー、ラッキー、ハッピー、ラッキー!おれはサウンドパフォーマンスアートをやってる川染喜弘ってもんだけどよー、名刺代わりのライブ映像じゃ〜!」しかし、映像トラブルで映像が出ない。「講義でももたつくのか?このもたつきについては後で講義するので、最後まで授業を聞いて欲しい。そして、この授業中はぜひともお菓子を食べたり突っ伏して寝てしまったり、あくびをしたり、ニンテンドーDSに興じたりとリラックスして聞いて欲しい。ゲームボーイの音量を下げ忘れて授業中に《ピコーン》となってしまった経験があるかたも、授業中にピコーンならしてもらってかまわない。しかし、忘れないで欲しいのは、授業中のそのピコーンがおれのサウンドだということ。それを忘れないでほしい。そして、講義が終わったあと、そいつのDSがうるさすぎてその音しか聞こえなかったとしたら、こう言ってほしいものだ。《川染さん、今日の講義、隣の奴のニンテンドーDSの音=川染さんの音、最高でしたよ!》と。あ、映像、いけますか。名刺がわりの映像じゃ〜!」しばらく過去のライブ映像を流す。
 「コラージュという手法があると思うんだけど、おれの授業もそのように進行していくのでそのつもりで聞いて欲しい。Aの話を突然中断して、まったく関係ないBの話に移動することもあるだろうし、突然(と、リュックサックをあさり、ハーモニカを取り出し、それを吹きながら窓際に移動する。カーテンを開けて、夜空を眺めながらしばらくハーモニカを吹き続ける)このように、授業中でありながら、思わずたそがれたくなることもあるだろう。しかし、すべては繋がっているのだ、ごり押しで感受していけ」しばし、映像を見ながら、自己紹介をする。「(映像にうつる川染喜弘の服のシワを指摘しながら)もうこういうところだけを見て欲しい。そして、このシャツのシワからあらゆるものを読み取ってほしい。おれがわかってないこと、考えてないところを評価してほしいし、ポジティブなメッセージを読み取って欲しいものだ。観客による能動的な感受が必要なのであって、もし僕のライブがつまらないと感じるならばそれはあなたがたのミステイクなのである。なぜなら、僕は究極の芸術家なのであり、出しているものは百パーセント素晴らしい芸術なのだから、あとは観客のごり押しの感受性、積極的な感受による部分があまりにも多いのである」
 「健康に気を使ってほしい。いくらいい作品を作っても、早死にしてしまっては本末転倒だ。体に無理を施して、三十枚しか絵をかけないよりは、できれば長生きしてほしい。これは芸術を志す人間だけではなく、すべての人に提言したいことだ。長生きしろ、健康が第一だ。添加物をなるべく摂取するな。たんぱく質、ビタミン、無機物、炭水化物などをバランスよく食べてほしい。」
 キャプテン翼の石崎君自殺点→岬君の励まし→逆転のゴールの一連の動きを完全再現。Moo念平《あまいぞ男吾!》のヒロインが作ったカレーを残さず食べる男吾の形態模写。「子供向けの漫画にあるポジティブなメッセージに感動した経験はみなさんにもあるはずだ。僕のライブもそのようなメッセージが詰め込まれまくっているので、ごり押しで感受していってほしい」
 川染喜弘が一番落ち込んでいたとき(銀色のキャップ&破れたジーパンの時期)のライブ映像を見ながら講義。「これはめちゃくちゃ暗いぞ。いまの自分と一番違うところは、客に背を向けている。これに尽きる。このときはプライベートでいろいろあってね。しかし、こういう精神状態のときしか作り出せないものというものもある。おれも、このライブ映像は見るとつらくなるので何度か捨ててしまおうかと思った。みなさんに一言言いたいのは、自分が作ったものはどんなにひどいものでも捨てないでほしい、ということだ。何年かして、自分の肥やしになる可能性もあるし、それを許せる日もやがてくるだろう。」

9月29日円盤
 「静かな演奏が続いていますが、次はファイティングな感じの演奏でいこうと思っていまーす。いや、ファイティングじゃないな。そうだな、明るく元気いっぱいな川染喜弘でいっきまーっす!」リズムマシンからビート。定型文ラップ。「今回の後韻は、シュワワワワワワ〜とこのように、ラップの最後にフランジャーかけすぎた時の音をボイスで再現することによってすべての韻が踏めてしまうという寸法シュワワワワ〜」としばらくはエフェクターの音で後韻を踏んでいたが「やっぱこの後韻気に入らないわ」といって、再度後韻を考案しなおす。「実は、子犬の鳴きまねがとてもうまいのだけど、その子犬の鳴きまねを後韻にしていこうと思ってアンッ!るんだけどアンッ!」と子犬の鳴きまねにしか聴こえないアンッで後韻を踏みなおす。美容室で頭を洗ってもらっているとき、後頭部のふちの部分が痛いという主張を繰り返し繰り返しラップする。「伝わってるかな?」と何度も確認されたが、あいにく自分は美容院に行かない人間なのではてなという顔で返事をすると、さらに激烈に「美容室で後頭部がアンッ!」とラップする。一人の客から伝わっているというサインを得るまで執拗に同じことをラップし続ける。
 ドップラー効果の演奏。パトカーの音が入ったテレコを持ったまま会場内を移動する。どちらかというと身体的な側面の強い演奏。テレコの調子が悪いためにパトカーが気の狂った音になっている。何回か会場を往復したあと「どう?ドップラー効果になってた?」と尋ねられたが、正直ドップラー効果が起こるほどの距離が円盤会場内にはなかったので、はてなという顔で返答すると、「もう一回やろう!」といって、再び会場内を往復、先ほどよりさらに間抜けな身体を披露する。「外に行ってやってもいいんだが、こんな気の狂ったパトカーの音で外歩いたらさすがにだめだろう」という発言に、川染喜弘もおとなしくなってしまったのかなあ、とかなり残念な気持ちになった。「ドップラー効果が起こっているかどうか?そんなのは関係ないんだよ。これはな、相当難しいぞ?」
 細長いカプセルをキュコキュコする音をピックアップで増幅する。「これもな、相当難しいぞ。どこが難しいか教えてやろうかアンッ!アンッ!このカプセル、すぐ開いちゃうんだよ!これが開かないようにキュコキュコやるのは、相当難しいぞアンッ、キャンッ!お前らにできると思うなよ!」
 「次は先週書き下ろした新曲をやります」と宣言してから、会場のお客さんに《お願いしまーす》と言いながらポケットティッシュを配る。曲名は《ティッシュの少ないティッシュ配り》。これを何度も再演する。《お願いしまーす》はだんだんと簡略化されていき最終的には《えーしまーす》に変わっていた。
 川染喜弘の好きなパンのランキングに一喜一憂していこうというコンポジション。ランキングを発表するたびに、J-POPミュージシャンがライブでするように客を煽りまくる。一位フランスパン、二位クロワッサン、三位チョコクロワッサン、四位アップルパイ、五位ラスク。「アリーナ席!もっと声出していこうぜ!」と、歓声を要求していく。「三位!(チョコクロワッサン!)一位!(フランスパン!)」と、ランキングの数字をランダムに発話して、客が正確にそのパンを答えられるかを試していく。「六位!」というコールに観客は完全に沈黙する。「情報が足りなかったようだな。六位は、バターロールだ!じゃあ一位!(フランスパン!)違う、一位はバターロールだ」バターロールが一位に昇格する。観客のフー!という歓声を利用したコンポジション。
 「e mailと受聴者の声帯を利用したラップ」客の携帯電話にメールを送り、客がそのメールを読み上げる。以下、円盤から退場した川染喜弘から送られてきたメール全文転載。
《ファミレスで、オムライスの、ラージライス 注文しているのを じっと見てきた 振り返ればキャツがいる 具合に まきおこる サラダバー いいよね 元気でるよね だけどサラダバー 行くと いつも ナッツばかりを 食べてしまう 俺達に 乾杯 男達よ 宴に 乾杯だ サラダバー 最高 ナッツばかり食べてしまう 夏にナッツばかり 食べてしまう 昔 米で遊んでいた 炭水化物が好き 炭酸水は体に悪い 単純で行こうぜ ワハハ 我輩はコボルト大魔王様だ 今我輩は こやつの 声帯を 借りて 話して おる プリンセスは 我輩は 預かった 勇者アドランよ 返してほしければ エンパイヤマウンテンに 17時に 来い いや 晴海埠頭に14時に いや 14時半に 来い これたら来い 恋ヶ窪に来い 濃いスープを飲みながら来い 子犬を連れて来い コインパーキングに来い 鯉を釣って来い 小粋に来い ステは! もっちりミルクコーヒー ヒーコー あげあげで エレクトロニカ こたつのヒューズが とんだ もっちりパンケーキ ケーキ屋の景気がいいねえ 今宵の月は あー 香川県から お送りします ああ ニッコリマークで ブルジョア達 甘栗 剥かれちゃいました 雨具必須 甘ちゃん アメダスによれば 雨戸を閉め閉め むぴょこぴょこ 考えてみ 漫画 お菓子 カレー テレビ 音楽 チョコレート 自然食品 最高だよね 発明した人に お礼が言いたいね!ネクタイピン ニッコリ 浮きます アフロヘアーに ご用心 パンチパーマはご法度 ヨードチンキ 遐鰕襾賈裹襾歟 読めるかな モッツァレラチーズ と 確か 足し算の答えを 他者に教える際 多少のリスクを伴い このリリックに 深い そして 幸せな 意味を 見出し 赤だしを 用い 明るく アカウントを 取りながら ガラスを がらがら声で こすりながら 映像はえいぞう オラウータン ウータンクラン オランウータン オランウータンが オランダに オランウータン お芸術 オロロン岩》
難しい漢字のところは読めませんでした。
 ひもでシンバルを鞭打つ。「これでドラムのイベント呼べやー!」続いてネクタイ、パーティー用の銀テープなどでシンバルを鞭打つと、次は歯ブラシやペン、彫刻等などの短い棒でがんばってシンバルを叩く。首からひも状のものをたらし、棒と紐をつかったシンバルソロ演奏を展開する。
 小石を使った演奏をしようとしたが、小石が無く、急遽演奏内容を変更、ドラム演奏におけるおかず部分を演奏しながら実際におかずの名前を発話していくことで、客が今夜のおかずで悩まないようにする。エイトビートを叩きながらおかずの名前を考え、思いついた先からドラムフィルが入る。照明チカチカを要求する。ほとんど忘れたが、レバニラ炒めやしょうが焼きなどのスタンダードなものから、《ソテーの炒め物》《にんじんのかぼちゃ煮》といった詳細がまったくわからないおかずが飛び出す。三十品目くらいおかずの名前を発話して、「今日の夜のおかずには困らないだろう。今夜はいま出したおかずで飯食ってくれよな!ありがとう川染喜弘でした!」ライブ終了。
 ライブ終了後、ソテーの炒め物を出している店を探しましたが、どこにもなかったので酢豚を食べました。


戻る inserted by FC2 system